top of page
BMCとは
創業40年、英会話BMC
「英会話BMC(屋号)」は、和歌山市中心部、ぶらくり丁商店街の少し南で、アットホームな教室として運営されています。運営元は今期(2024年)が第35期となる法人(有限会社ファミリーメイト)です。企業として創業を始めたのが35年前ですが、実質的な活動開始はそれよりも更に以前になりますので、40数年以上の運営経歴を持つスクールです。
40年以上前といえば、1972年に施行された男女雇用機会均等法に象徴される社会の動きとして、性別問わず誰もが平等に暮らせる社会の必要性を人々が主張した時代でした。そんな中、和歌山の数名の女性達が集い、それぞれの能力を生かして社会に貢献してゆくための組織を作りました。集まった女性達は、英語に長けている人、清掃や家事に長けている人、経理の経験がある人、デザインや出版に興味がある女性など、それぞれの自身の能力を生かして、地域への貢献を始めました。その様々な部門での活動で、英会話部門が残り、現在英会話BMCとして運営されています。
因みに、BMCは、Billingual、Media、Creationの頭文字です。当初はビメック英会話教室という屋号で運営していましたが、二十年以上前の代表者交替時、現在の英会話BMCと改名しました。
社名:有限会社ファミリーメイト
住所:和歌山市三木町堀詰30番地(〒640-8107)
電話:073-436-5378
代表:東 宏
bottom of page